vol.4 肌の悩みの大半は乾燥が原因!?
ホーム > vol.4 肌の悩みの大半は乾燥が原因!?
乾燥肌の原因は栄養バランスの乱れや不規則な生活、ストレス、空気の乾燥…とさまざま。 エイジング世代は肌の水分だけでなく皮脂の分泌量が減るため、若い頃より肌が乾燥しやす くなります。皮脂は肌表面にしっとりと広がって肌を保護し、天然の保湿効果をもたらしますが、その皮脂が減少すると、肌の乾燥がすすみ、さまざまなトラブルが起きてしまいます。
![]() |
|

肌には本来保湿成分が備わっています。しかし残念なことに、エイジング世代になると皮脂の分泌量が減るとともにもともと持っていた天然の保湿成分も減少。だから、これらをスキンケア製品やサプリメントで補うことが大切です。
年齢とともに減ってしまう体内の保湿成分の代表例は、以下の2つです。
・コエンザイムQ10…細胞のエネルギー源ATPを生み出す補酵素。
抗酸化作用があり若返りに不可欠とされています。
・ヒアルロン酸…優れた保水性を持ち肌の潤いキープに欠かせません。

保湿ケアといえば化粧水をたっぷり使って水分を与えることが重要。でも、地面に水たまりをつくるほど降った雨がいつの間にか乾いてしまうように、ただ化粧水をつけただけではせっかく与えた水分を逃がしてしまいます。大切なのは与えた水分を逃がさずキープするため、肌表面を油分でガードすること。水分と油分の絶妙コンビネーションで、乾燥の季節でもしっとりとした潤い肌を実現しましょう。